Home > Communication Design > 触れる×論理
Home > Communication Design > 触れる×論理
作品紹介ムービー
作品説明
タップしていくことで次に進みます。
ナビゲーターのガイドのもと、書き込んでいきます。
前記の手順を繰り返し穴埋めしていきます。
◉この作品と社会課題
悩みがあるのに解決方法が分からない…。やりたいことがあるのに上手くできない…。そんな課題を解決するための論理立てをしていきます。
◉どういう着想から生まれたか
自分自身が悩みを抱えることで不安を感じることが多く、解決したいと思っていた時にこの手法に出会いもっと多くの人に知ってほしいという願いから生まれました。
◉課題解決の方法
そもそもロジック3とは思考整理の手法です。テーマを1つ決め、What、Why、Howの3つの問いに答えていくだけで自身の現状と、それに対する対策が”見える化”され、思考がまとまります。
◉体験方法
紙に区切られた枠組みを埋めていくだけですので簡単にできます。この「ロジック3」ではナビゲーターのガイドのもと一緒に体験していきます。ナビゲーター自身もロジック3をやりながら進んでいくので、お手本にもなり最後まで投げ出さずに進められます。
◉メッセージ(この作品を通してどのように世界が変わってほしいか)
こちらの作品を通して、問題解決手段を知ってもらい、「自分のやりたいことができる」未来を作っていきたいです 。